印鑑登録してから申請する
まず実印を作成する
印鑑証明書を申請するにあたり、まず印鑑登録をする必要があります。その際には、実印の作成が必要です。実印とは、市区町村役場に登録をすませた印鑑のことです。認印も、取扱いにおいて注意が必要ですが、実印の場合はより一層の注意が必要です。会社を設立する人や、設立を考えてる人で、まだ実印を持っていない人は、なるだけ早くに実印を作っておきましょう。実印は契約などの重要な法律行為に使用します。取扱いには十分注意して、紛失しないようにきちんと保管しましょう。
印鑑登録のおおまかな流れ
印鑑登録をするには、まず、住民登録のある市区町村役場へ出向きます。この時、印鑑も持参します。登録するには、まず「印鑑登録申請書」に必要事項を記入します。印鑑登録を済ませると、印鑑登録証(カード状のものが多い)が交付されます。以後、印鑑証明書が必要な時は、この印鑑登録証を持参して「印鑑登録交付申請書」に必要事項を記載して申請すると印鑑証明書を発行してもらえます。印鑑証明書は、1通およそ300円位です。
もし登録した印鑑が、実印登録後に欠けたり、摩耗したりすると、登録した時の印影と相違が生じて、登録時の印鑑と同一でないと判断されることもあります。このような場合には、実印の再登録が必要になります。実印は慎重に取り扱いましょう。